MENU
  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • Sails英語コーチ養成講座
    • WellBiz:英語コーチのためのグループコーチングセッション
    • Sails英語コーチ一覧
  • 英語コーチング
    • Fluent Flow 〜中上級クラス〜
    • NEXT STAGE 〜中級クラス
    • GO FOR IT〜初中級クラス
    • STARTING ANEW〜初級クラス
    • 1on1オンライン英語コーチングプログラム
  • パーソナルコーチング
    • キャリコーチングセッション〜コーチング体験講座〜
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • パートナーシップ〜コーチング体験講座
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
    • 継続コーチングセッション
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Sails | 山道 志帆 Official Web Page

  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • Sails英語コーチ養成講座
    • WellBiz:英語コーチのためのグループコーチングセッション
    • Sails英語コーチ一覧
  • 英語コーチング
    • Fluent Flow 〜中上級クラス〜
    • NEXT STAGE 〜中級クラス
    • GO FOR IT〜初中級クラス
    • STARTING ANEW〜初級クラス
    • 1on1オンライン英語コーチングプログラム
  • パーソナルコーチング
    • キャリコーチングセッション〜コーチング体験講座〜
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • パートナーシップ〜コーチング体験講座
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
    • 継続コーチングセッション
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 父

父

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #100 記念ゲスト:夫

ここまできました!!Sails Podcast #100です。記念ゲストとして、夫と質問に答えています。ただの夜中の夫婦の会話になっていますが、よかったら聴いてみてくださいね。最後には夫渾身のエピソードがあります! ただ […]

2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #65 ワクワクから逃げなかったらすごく楽しい1日になった話

昨日がんばった運転と、ワクワクから逃げるなについてと、父との思い出について話しています。私、父みたいなお母さんになりたいんですよ。       川越在住、英語とコーチングで前に進むあなたを応 […]

2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #20 国語科高校教師歴47年の父をゲストに迎えました

こんにちは! 英語とコーチングで前に進むあなたを応援しています。 パーソナルコーチの山道志帆です。     さて、今日はSailsPodcast20回記念!! ゲストは私の父です。笑 朝の6時半に収録 […]

パーソナルコーチ 山道 志帆

tsug9621

英語を武器に自分の人生を切り拓きたいあなたを、全力で応援しているトラストコーチングスクール認定シニアコーチです。11歳と9歳の母。
一人目の出産後、育児だけの日々に早々疲れてしまいママのための英語サークルSailsを立ち上げ。その後、働くことと英語学習の両立を模索する中で、コーチングに出会いトラストコーチングスクールの認定コーチに。
現在は、英語学習に行き詰まったビジネスパーソンを中心に継続的な英語コーチングを行っている。2020年からは英語コーチが日本を救う!を合言葉に英語コーチの養成、サポートにも力を入れている。埼玉県川越市在住。TOEIC980、英検1級。TESOL修士。2021年に株式会社Sails設立。代表取締役。

≫ 詳しいプロフィールはこちらから





サイト内検索

お問い合わせ

最近の投稿

英語コーチとして日々がんばっているあなたのためのポッドキャストやってます

2025年3月15日

英語を話したいマチュアな大人のための英会話サークル始めました

2025年3月13日

Sails 英語コーチ養成講座の感想をいただきました

2025年2月3日

Sails英語コーチ養成講座の感想をいただきました

2025年2月2日

新春キャンペーンのご案内です〜2月末まで

2025年1月26日

英語とコーチングを通して、学び続ける楽しさと成長へのきっかけを提供します

2025年1月9日

2024年ありがとうございました

2024年12月31日

誕生日企画:無料相談会の感想をいただきました2

2024年11月18日

誕生日企画:無料相談会の感想をいただきました

2024年11月5日

トラストコーチングスクールの感想をいただきました

2024年10月29日

カテゴリー

  • Sails Podcast
  • Sails YouTube Channel
  • お知らせ
  • つぶやき
  • コーチング
  • 事例
  • 会社設立
  • 川越
  • 英語コーチ
  • 英語コーチ養成講座
  • 英語学習について

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 英語コーチ育成
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Instagram

【4期目に入りました】
⁡
今日で株式会社Sailsを作ってまるっと3年が経ちました。
4期目に入っています。
⁡
今日が3年前にドッキドキで法務局に行った日。
⁡
吐き気を覚えながら、北与野に行ったのが懐かしいです。
⁡
⁡
⁡
全然会社らしいことをできていないので、
なんにもかっこいいことは言えませんが、
赤字でもちゃんと税金払ってます(笑)
個人事業主と法人の大きく違うところですよね。
⁡
⁡
この3年間、素敵な出会いがたくさんあって、
法人として業務委託のお仕事の契約書を結ぶたびに
すごく緊張してきました。
⁡
今も、新しいことへの挑戦は全然緊張しますよ。
⁡
⁡
英語とコーチングで一生やっていくんだと決めて
株式会社Sailsにしたことに
後悔はなにもありません。
⁡
法人化は、自分の未来への期待と投資だと思っていて、
⁡
株式会社Sails 代表取締役 山道 志帆
⁡
が、しっくりくるように自分自身が成長していくのみです。
⁡
⁡
尊敬する8代目社長をやっている先輩に、まずは畑を作って
そこから耕せばいいんだよ、って言ってもらって
少し楽になったなと思い出しています。
⁡
まだまだな4期目。
⁡
土づくりから始まって、タネを撒いて収穫できるように
またがんばっていきますよ。
⁡
⁡
できたことと、続けられてないこと
やるって言ったことと、行動できてないこと
⁡
エネルギー集中させていきたい。
⁡
⁡
Sails Podcastでは、今の心境を正直に話しています。
Spotifyから聴けますので、ぜひ聴いてね。
⁡
(Podcastで資本金1万円って言ったけど、ちょっと間違ってる笑 ちゃんと覚えてない・・・・)

写真は、結構前に近所のちゃぶだいで
茶道のお茶会帰りに
SAPPORO赤星を飲んでるところ。

すごく私らしいなと思ってて気に入ってる写真。
⁡

⁡
#英語 #コーチング #トラストコーチング #trustcoaching
【推しがいる幸せ】
⁡
⁡
仕事始めて全然行けなくて
約2ヶ月ぶりの茶道のお稽古でした。
⁡
いやー
たのしかったな!
⁡
茶道って究極の推し活ですね。
⁡
⁡
先生が一年通していろんなお道具を見せてくれるのですが
⁡
こちらの写真。
⁡
⁡
私の大好きな茶入なのです。
⁡
お濃茶のお点前で使う茶入。
⁡
赤膚焼。耳つき。
⁡
⁡
しばらく会えてないなーと思っていたら
昨日久しぶりに会えましたよ。
⁡
⁡
フグに見えませんか?
⁡
⁡
私は、愛するフグちゃんと呼んでおります。
⁡
本当は近くで見てほしい。
⁡
⁡
この緑の釉薬の伸び具合がとっても美しくて
グラデーションが綺麗なんです。
⁡
⁡
仲間はリスと呼んでおりました。
⁡
⁡
フグのようなリスのような。
⁡
⁡
季節のめぐりとともに、お道具もめぐって
愛でる。
⁡
それを私たちは何百年も繰り返してきたんですねー。
⁡
⁡
また今年もこの季節に生きてる。
この季節を迎えられる。
⁡
⁡
そんな喜びって日々の中でどうしても忘れてしまいますね。
⁡
とっても清々しい気持ちをいただきました。
⁡
⁡
⁡
主菓子の御銘は
唐衣。
⁡
⁡
からころも きつつなれにし つましあれば
はるばる来ぬる たびをしぞ思う
⁡
在原業平
⁡
⁡
からで、お棗はかきつばたでした。
⁡
⁡
そうなると、茶杓の御銘は
なりひら、になるとか、、、
⁡
⁡
たぶん毎年教えてもらって
毎年忘れてます。
⁡
⁡
それでもいいんです。
⁡
⁡
きっと来年は覚えてる(笑)
⁡
⁡
⁡
久しぶりに運びのお濃茶の稽古をさせていただきましたが、
⁡
炉から風炉にいつのまにか変わっていたとしても
⁡
変わらないものは変わらず
⁡
身体が覚えているもので、集中できました。

⁡
自然と身体が反応するのがうれしく。
⁡
お抹茶はおいしいしね。
⁡
⁡
お軸は
⁡
遠山無限碧層々
⁡
⁡
先生お気に入りの禅語ということで
この季節のイメージにぴったりー。
⁡
⁡
禅語も勉強したい。
⁡
⁡
⁡
⁡
茶室に入ると
⁡
いつのまにか自分の人生の時間軸が倍速になっていたことに気がつかせてもらいます。
⁡
⁡
タイパの真逆の時間を過ごしつつ
⁡
いい振り返りになったのでした。
⁡

⁡
さて、今日も倍速でがんばるぞ!!
⁡
#英語 #コーチング #トラストコーチング #trustcoaching #茶道
【トラストコーチングスクールプロフェッショナルコーチトレーニングに参加しています】
⁡
だいぶ日が経ってますが、
⁡
Sails Podcastにつぶやきをアップしました。
Spotifyから聴いてみてね。
⁡
⁡
トラストコーチングスクールのプロフェッショナルコーチトレーニングに参加しています。
⁡
4回目。
⁡
1回目の参加についてインスタの過去の投稿を読んでみると
まぁ、びびってる。
⁡
とにかく馬場コーチにビビっていて、何言われるんだろう、いいこと言わなきゃ、とカチカチだったのがよくわかります。
⁡
こちらが力が入ってるから
相手も力が入ってしまう。
⁡
⁡
⁡
今回は、初回の大阪でのトレーニングからなんだかとってもうれしくて、楽しくて
⁡
たぶん、フルタイムでまったく違う仕事を始めたからこそ
⁡
トラストコーチングを学べることがうれしくて
トラストコーチ仲間に会えることがうれしくて
⁡
そんなルンルンでいたのかと。
⁡
⁡
それと、先日の品川はめちゃくちゃ難解で理解するのに必死で
⁡
途中から、なんだか
⁡
⁡
あー自分はコーチング道という日本文化の稽古に来たんだな〜、という感覚になりまして
⁡
⁡
茶道とか空手とか、そんな稽古を受けてる感覚で
いい意味で諦めがついたというか
⁡
力が抜けました。
⁡
⁡
こりゃ、もう焦ってもしょうがない。
短期間でどうこうなる話ではなかったのですな。
⁡
⁡
馬場コーチが、どんな時間軸に生きているのかは謎ですが、
⁡
少なくとも短期的なものではないのは明白で
⁡
逆に言うと、こんなに長い目で応援してもらえるって
すごくありがたいことだな、と、
⁡
引き続きトラストコーチングを全世界に広めるべく、がんばりたいなと思ったのでした。
⁡
⁡
で、改めてトラストコーチングの、これは「稽古」だと思うと、
最多の人で8年目、先輩たちの存在がすごく大きいなと思っていて
⁡
あの緊張と笑いが絶妙に共存した唯一無二の空間を作り出してくださってきた
⁡
先輩たちのありがたさを改めて思うのでした。
⁡
先輩たちと馬場コーチの関係性が空気を作ってるんですね。
⁡
自分がひたすらに緊張して、ガチガチで
ガルガルしてるときには見えてこなかった
⁡
ぬくもりみたいなものを感じましたねー。
⁡
今更ですが、4回目でやっと気づいたのでした。
みんなラブ。
⁡
⁡
ということで、
⁡
まだまだトラストコーチングの深い深い学びは続いていくのです。
⁡
人間はどこまでもおもしろい。
⁡
⁡
⁡
*********
⁡
⁡
⁡
トラストコーチングを体感できる90分間の
単発コーチング講座を平日夜と週末に開講しています。
⁡
⁡
テーマは、
⁡
⁡
目標設定
褒め方
夫婦関係
子育て
自己肯定感
キャリア
⁡
⁡
とご用意しています。
⁡
トラストコーチング監修のテキストを使った講座ですので、安心してお申し込みくださいね。
⁡
すべて90分間のセッションで
8,800円(税込)です。
⁡
ピンときたらぜひ。
⁡
こちら以外のテーマでの体験コーチングも
随時受け付けております。
⁡
⁡
⁡
*********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングを武器に、自分の人生を切り開いていきたいあなたを応援するコーチです。
⁡
⁡
#英語 #コーチング #トラストコーチング #trustcoaching
【無料説明会の感想をいただきました】
⁡

英語学び直してみませんか?


職業柄、たっくさんの方の
⁡
⁡
「いつか英語話せるようになりたいんだよね」
⁡
⁡
を聞いてきました。
⁡
⁡
今、募集中のグループ英語コーチング講座
⁡
STARTING ANEWはその「いつか」を「今」にする講座です。
⁡
⁡
もちろん英語は言語なので、
簡単ではないです。
⁡
⁡
でも、どんな環境で、誰と学ぶのかというのもすごく大切なんです。
⁡
⁡
3ヶ月でペラペラになるということはないけれど、
この3ヶ月間は楽しく、効率的に学んでいただけるはずです。
⁡
⁡
⁡
さて、今日は、初級クラスの無料説明会にお越しいただいた
とっても素敵な方からのうれしい感想をシェアさせてください。
(許可をいただいています)


>>>>
⁡
今日、具体的な進め方をお伺いできてとてもワクワクしました!!
⁡
どんな狙いでどんなアプローチをするのかをお伺いできたので、感覚で進めるのではなくちゃんと理論づけされた進め方なのだな、という安心感も☺️
⁡
また、志帆さんが英語を愛していて、英語を学ぶ楽しさを分かち合いたい、という気持ちが伝わってきました~!
学ぶのは自分次第、ということも明らかになり気合が入っております💪
⁡
楽しみです!!

>>>>
⁡
⁡
ありがとうございます。
⁡
この時は、
⁡
どうやったら英語を聞けるようになるのか。
⁡
というお話をさせていただきました。
⁡
⁡
英語を話せるようになりたい!という方は多いですが、
⁡
実はひとりよがりの会話にならないために大切なのは
⁡
聞く力
⁡
のほうなんです。
⁡
⁡
相手の英語を理解して、反応して、自分も英語を話す。
⁡
それがコミュニケーションになるのです。
⁡
⁡
そんなコミュニケーションのコツを講座ではしっかりお伝えさせていただきます。
⁡
⁡
ちょっとでも気になるー!というかたはぜひお問い合わせください。
⁡
無料おしゃべり30分間は随時受け付けています。
⁡
⁡
⁡
たどりつきたい未来を決めれば
⁡
「いま」もおのずと決まってきますね。
⁡
⁡
⁡
****
⁡
⁡
⁡
こちらのリニューアルした画像は、前回の画像を見た友人のデザイナー
@coach.noriko.design が、直してくれたものです。
⁡
というか、元々のりこちゃんが作ってくれたものを
私が文字だけ変えていて(力尽きた)
⁡
今回さらにわかりやすく修正してくれたのです。
⁡
⁡
ホントプロってすごい。


プロのデザイナーが気になる人は
気軽に連絡取ってみてくださいね。
⁡
ちなみに私の中学の同級生。
⁡
そして、トラストコーチングスクール認定コーチ仲間。
⁡
⁡
クライアントとのコミュニケーションが
めっちゃ重要なデザイナー職のみなさまが
⁡
コーチングの重要性に気がついたら
まっさきにチェックしてほしいです。
⁡
やはり同じような経験を重ねてきたもの同士の
学びの積み重ねってありますよね。
⁡
のりちゃんとコーチングを学んでくださいませ。
⁡
⁡
⁡
このなっがい投稿を最後まで読んでくださった
あなたに今日一日いいことがたくさんありますように!!
⁡
穏やかなしあわせを感じられますように!!!
⁡
#英語 #コーチング
しつこいけど、、、 これで最後まで しつこいけど、、、

これで最後まで見れることを祈って!!

離陸の時の不安定なところから

圧かかったあとにふわっと飛んで

前が見えない雲の中から

青空に出ていくかんじ

なにかに挑戦する時に似てるね
いつもと全然違うところに行くと
予想外の景色に出会えたりする

私たちが日々生きているこの地球はあまりにも美しい

この瞬間だけ

みんなにもいいことありますように!

動画はぜひ最後まで見てね。
【今週土曜日はEnglish ポン!です】

⁡
みなさま、今週土曜日は夜19時から20時までの1時間
⁡
川越昭和の街、ワインスタンド ポン!
@winestandpon さんでのイングリッシュポン!でございますよー
⁡
この1時間は英語オンリー
オーナーのかなこさんも私もどんどん英語で話しかけます。
⁡
⁡
最近英語話してないなー
⁡
英語話す機会が欲しいなー
⁡
いきなりネイティブとの会話はキツイなー
⁡
とりあえず飲めばなんとかなるだろー
⁡
楽しく飲みたいなー
⁡
⁡
どんなきっかけもウェルカムですので、
飲みに来てくださいね。
⁡
⁡
ポン!はおいしいワインが
常時10種類以上、グラスで楽しめます。
⁡
かなこさんおすすめのフードもとっても楽しくて、
ワインを飲むことがきっと大好きになります。
⁡
⁡
私は空手の後なのでギリギリ到着かもですが、
みなさんとお話できることを楽しみにしていますよー
⁡
⁡
みんなで、Cheers!!しましょ!
⁡
⁡
⁡
先日は川越で整体に行って元気になった母と
サクッと乾杯。
⁡
母娘でも安心して飲める場所って
ホントありがたい。
⁡
⁡
ニュージーランドのソーヴィニョンブランが
超パッションフルーツ爆発で
これからの少し暑い時期に外で飲みたいなーという感じで最高でした!!
⁡
限定のコエドビールも樽生楽しめます。
超レアね。
@coedobrewery 
⁡
⁡
⁡
待ってまーす。
⁡
⁡
⁡
⁡
*********
⁡
⁡
⁡
ということで、ここからは宣伝なのですが、、、、、
⁡
⁡
GW明けから、いよいよ
⁡
英語学習は本当に久しぶりだな、
でも、ちょっとは話せるようになりたいな!
⁡
という、初心者のみなさまのためのグループ英語コーチング講座をスタートさせます。
⁡
定員4名の3ヶ月間の講座です。
⁡
現在、無料説明会開催中です。
⁡
⁡
法人でのTOEIC講座をさらに進化させて、
⁡
⁡
より話せるようになること
⁡
基本的な英語を使いこなせるようになること
⁡
楽しくしっかり学べること
⁡
⁡
を意識した講座となっていますので、
⁡
そろそろ、また英語を学び直したいな・・・・
⁡
と考えていた方はぜひプロフィールから詳細をチェックしてみてくださいね。
⁡
⁡
またDMをいただければ詳細のページをお送りいたしますので、どうかお気軽に。
⁡
⁡
⁡
#英語 #コーチング
【グループ英語コーチング講座はじめます!】
⁡
⁡
今日は英語講座の宣伝です!
⁡
⁡
⁡
実は、自分のオリジナル講座としてははじめての試みなのですが、
⁡
GW明けから、
3ヶ月間のグループ英語コーチング講座を始めます!
⁡
詳細はプロフィールのリンクに貼りました。
ぜひ見てみてくださいね。
⁡
⁡
英語をやっぱり学び直したい!という初級〜初中級レベルのコースと
⁡
英語の基本は理解してきたけど、もっと運用力を上げたい!という初中級〜中級のコースのふたつです。
⁡
⁡
最初は初級クラスだけを作っていたのですが、今の受講生から、自分が受けたいですーとのコメントをいただきまして、中級も増えてふたつになりました!(計画性がない、、、)
⁡
⁡
コンセプトははっきり分かれていまして、
⁡
⁡
初級は、基本からじっくり。
⁡
中級は、基本の応用。
⁡
⁡
です。
⁡
市販のテキストを使うのですが、ただ問題を解くだけではなくて、
⁡
⁡
理解度を上げる
⁡
声に出して発音も身につける
⁡
会話力も上げる
⁡
⁡
というかんじで、かなり盛り沢山な講座になってます。
⁡
⁡
これをこれまでは1on1だけでやってきたのですが、
この1年間法人向けにグループ講座ををやってみて、やっぱり一緒に学ぶ仲間がいるっていいな〜、と思ってます。
⁡
⁡
英語学習の継続ってとことん孤独なんでね。
⁡
⁡
仲間もいて、コーチもいて、やるべきことは決まってる。
⁡
⁡
そんな環境の中で、楽しく英語学びましょう。
⁡
⁡
⁡
新コースリリース記念ということで、今回のみのキャンペーン価格も用意しております。
⁡
⁡
⁡
今、無料説明会という名のおしゃべり会やってますので、ちょっとでも気になるなーというかたはぜひDMいただけたらと思ってます。

詳細お送りしますので、お気軽にどうぞ。
⁡
⁡
#英語コーチング
【究極のマインドフルネス】
⁡
⁡
川越 氷川神社裏の新河岸川の桜が散ってきました。
⁡
⁡
今朝もZIPで特集されていた舟遊に行ってきましたよー!
⁡
⁡
あまりにキレイだったのでシェアさせてください。
⁡
⁡
⁡
この桜は今だけ。
⁡
この天気は今だけ。
⁡
このメンバーも今だけ。
⁡
たまたまこのタイミングで乗れた。
⁡
⁡
いろんなことが重なって
この美しい景色を五感で体感できたことに
⁡
⁡
感動して
言葉を失いました。
⁡
⁡
うちの父だったら
この景色を俳句に込めるのでしょうが
⁡
私にはその教養もないので
⁡
iPhoneの写真と動画だけシェアさせてくださいね。
⁡
⁡
⁡
ふと思ったのですが、同じ感覚になるのは
やっぱり茶道です。
⁡
⁡
日本人って
五感で自然のすべてを楽しみ
味わい尽くすことにどこまでも貪欲ですね。
⁡
⁡
70年前に桜を植えて下さった先人に
ずっと川を管理してくださる皆様に
この舟遊を続けて下さっているみなさま
船頭を務めている誠さん
⁡
⁡
いやー本当にすばらしい時間でした。
⁡
⁡
⁡タイミングが合えば乗れます。

⁡
かなり混みますが、ぜひに。
⁡
これは、本当に特別です。
⁡
⁡
⁡
究極のマインドフルネスですな。
⁡
来年は両親を連れて行けますように。
⁡
⁡
⁡
*この菜の花は本山社長が毎年種を植えて下さっているそうですよ。今年は、去年の秋に増水がなかったので、菜の花が本当にキレイに見えるそうです。

#川越 #kawagoe
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Twitter でフォロー

ツイート

Youtube

Copyright © Sails | 山道 志帆 Official Web Page All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…