MENU
  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • 英語コーチ養成講座
    • Sails英語コーチ
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
    • 短期継続コーチング
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • 継続コーチングセッション
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
    • パートナーシップコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Sails | 山道 志帆 Official Web Page

  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • 英語コーチ養成講座
    • Sails英語コーチ
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
    • 短期継続コーチング
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • 継続コーチングセッション
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
    • パートナーシップコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2022年11月

2022年11月

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #112 英語コーチ由美子さんと英語上級者のための英語学習の極意について語り合っています

英語上級者の皆様、ある時自分の英語力が頭打ちだな〜と感じることありませんか?そんな時にどんな学習を継続したらいいのか、英語変態の私たちが語り合っています。   Spotifyはこちら↓   &nbsp […]

2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #111 英語コーチ磨優さんと「個人の英語コーチをつけるメリット」について語り合っています

Sails英語コーチ養成講座を修了した磨優コーチと業務委託としての英語コーチと個人の英語コーチの違いについて語り合っています。 Spotifyはこちらから↓     現在は紹介メインで活動している磨優 […]

パーソナルコーチ 山道 志帆

tsug9621

英語 x コーチングの可能性を信じているトラストコーチングスクール認定コーチ。9歳と7歳の母。
一人目の出産後、育児だけの日々に早々疲れてしまいママのための英語サークルSailsを立ち上げ。その後、働くことと英語学習の両立を模索する中で、コーチングに出会いトラストコーチングスクールの認定コーチに。
現在は、英語学習に行き詰まったビジネスパーソンを中心に継続的な英語コーチングを行っている。2020年からは英語コーチが日本を救う!を合言葉に英語コーチの養成、サポートにも力を入れている。埼玉県川越市在住。TOEIC980、英検1級。TESOL修士。2021年に株式会社Sails設立。代表取締役。
≫ 詳しいプロフィールはこちらから





サイト内検索

お問い合わせ

最近の投稿

トラストコーチングスクールの感想をいただきました。ぜひ読んでみてね!

2023年1月25日

Sails Podcast #115 テストの点数はとれるけど、話すと難しい人のための英会話のコツについて翻訳者エミーさんと語り合っています

2023年1月16日

Sails Podcast 番外編 with 夫 2022年もありがとうございました

2022年12月31日

Sails Podcast #114 英会話のコツをりえコーチと話しています。難しく考えすぎないで!

2022年12月26日

Sails Podcast #113 2022年こそは英語を話せるようになりたいと思っていたはずのあなたへ with えりコーチ

2022年12月17日

Sails Podcast #112 英語コーチ由美子さんと英語上級者のための英語学習の極意について語り合っています

2022年11月30日

Sails Podcast #111 英語コーチ磨優さんと「個人の英語コーチをつけるメリット」について語り合っています

2022年11月17日

Sails Podcast #110 私がトラストコーチングを英語で開講したい理由

2022年9月27日

Sails Podcast #109 英語コーチ希さんとこどもが小さくてもできることについて語り合っています

2022年9月13日

Sails Podcast #108 こどもたちの可能性をつぶしたくない大人たちへ

2022年8月13日

カテゴリー

  • Sails Podcast
  • Sails YouTube Channel
  • お知らせ
  • つぶやき
  • コーチング
  • 事例
  • 会社設立
  • 川越
  • 英語コーチ
  • 英語学習について

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 英語コーチ育成
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Instagram

【マザーズコーチングスクール
をお届けしました】

先日はコーチ仲間の紹介で、マザーズコーチングスクールを開講しました。

紹介していただけるというのは本当にありがたいことです。
いつもありがとうございます!!

私、実は、マザーズコーチングスクールの認定ティーチャーでもあります。

私はコーチとして、こどもと関わる大人のみなさんが
大切なコミュニケーションの基本を学ぶ機会をお届けしています。

マザーズコーチングスクールは
ベーシックが約2時間 7,700円税込
アドバンスが約2時間8,800円税込
なんですけどね(宣伝です)

一方的に何かを学ぶだけではなくて
とにかく脳をフル活用して
お子さんとのコミュニケーションや
自分とのコミュニケーションを
考えてもらってます。

私の中で、

「お届けする」が

これほどピッタリな講座もないなーと思っています。

優しさに溢れたコミュニケーションが詰まった
テキストというプレゼントを
大切にお届けする感覚です。

ただ、私も今、まさに子育て真っ最中ですので

実は、コーチとして開講しつつも、
テキストの表現に

ギクっとしたり
ドキッとしたり
ハッとしたり

受講者さんと一緒にゆっくりとおしゃべりをしつつも
一緒にたくさんの感情を味わっているのも事実で。。。

そんななかで、

自分を責める感覚になってしまうことも
多かったマザーズコーチングスクールの開講でした。

でも、今回は受講者さんの優しい笑顔のおかげか

自分を責めすぎずに開講できた感覚がありました。

これが私にとっては結構新しく、
コーチングを学び続けてきてよかったな

とも思えたマザーズコーチングスクールでした。

コーチングは、あなたに正解を伝えるわけではないので
即効性はないかもしれません。

ただ、あとから、あとから、
じわじわ、じわじわ、来ます。

よかったら、マザーズコーチングスクール
体感してみませんか??

連絡待ってまーす。

#マザーズコーチングスクール #子育て #コーチング #小学生ママ #親子のコミュニケーション #川越 #川越生活
【英検準1級パス単がんばるぞの会】 【英検準1級パス単がんばるぞの会】

初回は1月25日(水)21時半〜22時@ZOOM

Section1の例文100個のランダムな瞬間英作文です。
日本語→英語への変換をがんばってみましょう。

タイムスケジュールとしては、

3分間雑談待機〜
20分間ペアで瞬間英作文〜
時間まで学習の悩みについての雑談

をイメージしていて、
サクッと30分間で終わります。

参加費は無料です。

で、これ、練習していて
かなり大変だということに気がついたので、

お互いに優しく、たくさんヒントを出し合う

ということを大切にした
優しい勉強会にしたいと思います。

単語を覚えて終わりではなく、
しっかり使えるようになる、を目標にした勉強会です。

そして、できなくても、続ける。

これは、とっても大事ですね。

英検準1級合格を目指している方はもちろん、

仕事で英語を使うので運用力を上げたい方、

もう1級まで持っているけれども、スピーキング力を上げたい方

みなさん、ウェルカムですので、
気なるよ〜という方は、DMください。

もう一個の現代ビジネスの勉強会も
@yshihoshi から
ぜひチェックしてみてくださいね。

隔週で開催してます。

**********

Facebookのメッセンジャーグループを作っていますので、
興味のある方は、ご連絡くださいませ。

なんで準1級レベルの英語の運用力UPが一番大事だな、と思ったかというと
英検1級の面接を受けたからです!

矢継ぎ早に容赦ない質問がたくさんきて、
誤解のないように自分の意見を伝えたい、と思ったら

英検1級レベルの単語とか、言い回しではなくて、
とにかく準1級の表現を駆使するしかないんですよね。

要は、英語そのものを考えてる場合ではないという感じでした。

だからこそ、私自身、もっともっと運用力を上げたいなと思っています。

ぜひ一緒に勉強しましょう!!

今年は、英語を学ぶだけではなくて、

使う年にしたいと思います!!メラメラ

#英語学習 #英語学習会 #英検準1級 #英検1級 #英語上級者 #英語コーチング #現代ビジネス英語 #英語スピーキング #英会話 #英語を話す
【杉田敏の現代ビジネス英語の勉強会】

次回開催は、
2月1日水曜日21時半〜22時までです!

参加希望の方はDMくださいね。

現ビジのテキストのひとつのトピックについて
隔週で単語テストとディスカッションしています。

同じテーマでも、
他の人の意見や表現を聞くのはすごく勉強になりますよー。

先日は久しぶりの開催でしたが、たくさんの皆さんにお集まりいただき、
すごく勉強になりましたねー。

テーマがAnimal Welfareということで、
日本語でも意見を伝えるのが難しいトピックなのに
みなさん、しっかり意見を言っていて
すばらしかったです。

私は北海道で話題になっている狂暴な熊の話と
シンガポールのナイトズーの話をしました。

人間に都合が悪いから殺される熊と
人間の都合で絶滅危惧種になってしまった動物達。

本当に難しいトピックでした。

次回は、もうちょいソフトなトピックな気がします。

次回も楽しみです!

********

参加希望者にはFacebookのメッセンジャーグループを作っていますので、
興味のある方は、ご連絡くださいませ。

なんで準1級レベルの英語の運用力UPが一番大事だな、と思ったかというと
英検1級の面接を受けたからです!

矢継ぎ早に容赦ない質問がたくさんきて、
誤解のないように自分の意見を伝えたい、と思ったら

英検1級レベルの単語とか、言い回しではなくて、
とにかく準1級の表現を駆使するしかないんですよね。

要は、英語そのものを考えてる場合ではないという感じでした。

だからこそ、私自身、もっともっと運用力を上げたいなと思っています。

ぜひ一緒に勉強しましょう!!

今年は、英語を学ぶだけではなくて、

使う年にしたいと思います!!メラメラ

#英語学習 #英語学習会 #英検準1級 #英検1級 #英語上級者 #英語コーチング #現代ビジネス英語 #英語スピーキング #英会話 #英語を話す
【現代ビジネス英語の勉強会再開します】

秋号以降少し間が空いてしまいましたが

杉田敏の現代ビジネス英語

の隔週の勉強会を再開しますよ〜!

こちらでのご案内が遅くなってごめんなさい。

Lesson 13 Animal Wellfare は明日18日水曜日21:30〜22:00

です。

昨年から変更点がありまして、

より、英検準1級レベルの運用力をアップするために

・音読なし
・単語テスト
・ディスカッション

で、みんなでたくさん話すことを重視したいと思います。

Facebookのメッセンジャーグループを作っていますので、
興味のある方は、ご連絡くださいませ。

なんで準1級レベルの英語の運用力UPが一番大事だな、と思ったかというと
英検1級の面接を受けたからです!

矢継ぎ早に容赦ない質問がたくさんきて、
誤解のないように自分の意見を伝えたい、と思ったら

英検1級レベルの単語とか、言い回しではなくて、
とにかく準1級の表現を駆使するしかないんですよね。

要は、英語そのものを考えてる場合ではないという感じでした。

だからこそ、私自身、もっともっと運用力を上げたいなと思っています。

ぜひ一緒に勉強しましょう!!

そして、そのためにもうひとつ、隔週の勉強会を企画しておりますので、
それはまた別の投稿を楽しみにしていてくださいね〜。

今年は、英語を学ぶだけではなくて、

使う年にしたいと思います!!メラメラ

#英検1級 #英検準1級 #杉田敏の現代ビジネス英語 #現代ビジネス英語 #英語勉強会 #英語学習 #英語コーチ #英会話 #英語上級者 #英語中級者 #英語教育 #英語コーチング
【スコアは取れても話せない】 ⁡ Sai 【スコアは取れても話せない】
⁡
Sails Podcast #115
@yshihoshi のリンクからHPに飛んでくださいね。
⁡
TOEICとか英検とか試験のスコアは取れるものの、
英会話になるとなかなか話せない
⁡
という経験をしているみなさんにぜひ聴いてほしい今回のエピソード。
⁡
プロの翻訳者でもあるエミーさんと、話せるようになるポイントについて語り合っています。
⁡
エミーさん自身が留学先で、まさに話せないという経験をしたからこそ
かなり説得力があります。
⁡
英語を話せる人は
やっぱり、それなりの、いや、かなりの努力をしていますね。
⁡
英語学習のバランスって、自分ひとりだと結構崩れがちです。
つい、好きなことばっかりやってしまったり。
⁡
だからこそ、同じような経験を乗り越えてきているプロの言葉って
説得力がありますね。
⁡
⁡
そして、Sails英語コーチ養成講座についても最後に少し話していますが、
講座が終わって英語コーチとしてすぐに動き出す人ばかりではないということ。
⁡
それぞれのタイミングを大切にしてほしいし、
英語で社会の役に立ちたいというその気持ちを一番大切にしてほしい。
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
まずはトラストコーチングスクールベーシック講座
4時間22,000円(税込)からどうぞ!
自分自身との会話の質をあげるきっかけをお届けしています。
⁡
現在2月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチ養成講座
#英語コーチ
#翻訳者
#英語学習
#英検1級
#toeic
【初釜】 愉快な社中のみなさんとの 【初釜】

愉快な社中のみなさんとの楽しい初釜でした。

茶道って、結構敷居が高いイメージだとは思うのですが、

100%先生のお人柄のおかげで、
いっつも愉快で
みんなで集まるのが本当に楽しみになる
そんな茶道仲間でございます。

上はダンディシニア、下は中学生まで・・・
みんなキャラ濃いめです。

初釜とは、新年最初の茶会のこと、とあります。
年に1度、先生のお点前を拝見させていただける貴重な機会でもあります。

みんなでおめかしして、
今年も新年を無事に迎えられたことに感謝しながら
炭点前、懐石、濃茶、薄茶
と、ナイスな時間を過ごしました。

先生がきめ細やかにすべてを準備してくださって、
ひとつひとつに意味のある茶道
心くばり、思いやり
をしっかり学びつつ、満喫しました。

今年は、私がお濃茶のお点前を担当させていただいたのですが、

久しぶりだし、みんな見てるしで、結構緊張しちゃって、
手が雑になってしまったのが、反省です。

もっと落ち着いて、深呼吸して、
ゆっくり、美しくお点前できるようになりたいものです。

私は茶道のお点前の深さが好きでして・・・・

今年も、もっともっと茶道、そして、
日本文化の奥深さを学んでいきたいなと思っています。

日本人ではない人と、深く交流したいな
仲良くなりたいな、と思えば思うほど、

さらに自分の国のことが知りたくなりますね。

コーチングと茶道の繋がりも、
今年はより一層探求していきたいものです。

#川越
#初釜 
#川越生活
#川越茶道
#川越裏千家
#茶道とコーチング
【念願の自宅開講】 ⁡ 先日、川越で 【念願の自宅開講】
⁡
先日、川越で英語でおもてなしを広げている
@mai_laugh_maker_ 
まいさんに
に、「すごい目標設定」を開講させていただきました!
⁡
コロナもあったので久々の自宅開講。
⁡
川越の女性には、小仙波の自宅でも開講していますよ〜
⁡
Coffee Galleryさんの @coffeegallery.coedo 
のコーヒーと
 松津園さん
 @matsuzuen 
の緑茶、
⁡
飲み放題です!
常備してます。
⁡
お昼を挟む場合は、Uberで川越人気ランチを
配達してもらって
@onofarm_organic 
の野菜たっぷりお味噌汁作りますね。
⁡
川越で川越のみなさんにコーチング講座をお届けできて
私の今年の目標は早速叶っちゃいましたね。
⁡
まいさんのこれからに
一緒にワクワクしてます!!
⁡
(こういうことがないと片付かない我が家。
めちゃ片付けがんばりました。)
⁡
現在キャンペーン中の講座の詳細は↓をご覧くださいね。
⁡
⁡
【すごい目標設定 新春キャンペーン】
〜コーチング体験講座〜
⁡
トラストコーチングスクール公式コンテンツ
⁡
「すごい目標設定」
⁡
の新春キャンペーンのご案内です。
⁡
今年の旧正月は1月23日だし、
まだまだ新春でございます。いいよね!
⁡
↓あてはまる??
⁡
・年始になんとなく目標を立てるけど、数ヶ月後には忘れている
⁡
・毎年同じような目標を立てては、達成していない
⁡
・今年をどんな1年にしたいか、まだまだ漠然としている
⁡
・今年挑戦したいことがあるが、本当にできるのか不安
⁡
・コーチングに興味が出てきたので、セッションを体験してみたい
⁡
そんなみなさんにおすすめな60分間のコーチング体験講座です。
⁡
いつもは60分間のセッション1回5,000円ですが、
節分の2月3日までに受講していただいた場合に限り、
⁡
60分間の講座と1ヶ月後の30分間のフォローアップセッションを
セットで3,500円(税込)でご提供させていただきます。
⁡
⁡
ただ、ただ、みんなと年始に熱く語り合いたい!!という私の個人的な希望がたっぷり乗った新春価格設定ですので、
⁡
この機会に、どうぞ、お気軽にコーチングを体感してみてくださいませ。
⁡
川越のみなさんとは対面開講も可能です。
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
まずはトラストコーチングスクールベーシック講座
4時間22,000円(税込)からどうぞ!
自分自身との会話の質をあげるきっかけをお届けしています。
⁡
現在2月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#トラストコーチングスクール
#マザーズコーチングスクール
#英語コーチ養成講座
#英語コーチ
#英検1級
#川越生活
#川越
#川越起業
【年末調整】 ⁡ やっとこ重い腰を上 【年末調整】
⁡
やっとこ重い腰を上げて税務署に年末調整の書類を提出してきましたよー。
⁡
株式会社にしてみてから2回目。
⁡
⁡
ひとり会社なので、
やってみるとそんなでもないのに、
着手するまでが本当に遅い。
⁡
税理士にさんに確認しつつにも関わらず
よくわからないところがあるまま
⁡
ひとまず税務署へ。
⁡
⁡
そしたら、電話相談というのを案内してくれましたよー。
⁡
電話コーナーから電話したら、
国税局の人が書き方とかめちゃくちゃわかりやすく教えてくれました。
⁡
即解決。
⁡
⁡
ありがたやー。ありがたやー。
⁡
⁡
会社にするまでは、毎年年末に夫に
あの書類だして、、って言われるのが
苦痛で苦痛で。
⁡
ちゃんと管理してない自分を責められているような気分になっておりましたが、、、
⁡
⁡
自分が提出するほうになってみると
⁡
税金の仕組みとか
社会の仕組みとか
税務署の仕組みとか
⁡
すこーしずつ理解してきて
⁡
ありがたいな、と思います。

世の中、全部めぐってますね。
⁡
⁡
それにしても、大事な書類なのに手書きの紙提出で
どうやって管理してるんでしょうか、、、
⁡
デジタルになる日が来るのかしら、、、
いや、もうあるけど、私が使ってないだけなのかな、、、
⁡
e-taxは便利だったな〜
⁡
まだまだ社会の仕組みについて
勉強中です。
⁡
⁡
写真は川越税務署の入り口に飾ってあった
川越女子高校書道部の作品。

紡ぐ

です。
⁡
迫力満点に
これから確定申告のみなさんをお迎えしますね!

#川越
#川越生活
#川越起業
#川越税務署
【すごい目標設定 新春キャンペーン】
〜コーチング体験講座〜
⁡
新年早々、バカになる!って宣言したくせに
なかなか投稿できなかった。。
⁡
もうすでに公式LINEではご案内いたしまして、
結構たくさんなお申込みをいただいております、こちらのコーチングが体験できる人気講座
⁡
トラストコーチングスクール公式コンテンツ
⁡
「すごい目標設定」
⁡
の新春キャンペーンのご案内です。
⁡
今年の旧正月は1月23日だし、
まだまだ新春でございます。いいよね!
⁡
↓あてはまる??
⁡
・年始になんとなく目標を立てるけど、数ヶ月後には忘れている
⁡
・毎年同じような目標を立てては、達成していない
⁡
・今年をどんな1年にしたいか、まだまだ漠然としている
⁡
・今年挑戦したいことがあるが、本当にできるのか不安
⁡
・コーチングに興味が出てきたので、セッションを体験してみたい
⁡
そんなみなさんにおすすめな60分間のコーチング体験講座です。
⁡
いつもは60分間のセッション1回5,000円ですが、
節分の2月3日までに受講していただいた場合に限り、
⁡
60分間の講座と1ヶ月後の30分間のフォローアップセッションを
セットで3,500円(税込)でご提供させていただきます。
⁡
⁡
ただ、ただ、みんなと年始に熱く語り合いたい!!という私の個人的な希望がたっぷり乗った新春価格設定ですので、
⁡
この機会に、どうぞ、お気軽にコーチングを体感してみてくださいませ。
⁡
川越のみなさんとは対面開講も可能です。
⁡
(この画像のスタートは夫が作ってくれました。
ニヤニヤしながら、楽しそうにcanva作ってる夫。苦手な私。
夫婦って正反対のタイプだからうまくいく??
そんな夫との酔っ払いポッドキャストはHPからぜひ)
⁡
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
まずはトラストコーチングスクールベーシック講座
4時間22,000円(税込)からどうぞ!
自分自身との会話の質をあげるきっかけをお届けしています。
⁡
現在1月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#トラストコーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチ
#英検1級
#茶道とコーチング 
#目標設定
#コーチング
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Twitter でフォロー

ツイート

Youtube

Copyright © Sails | 山道 志帆 Official Web Page All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…