MENU
  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • 英語コーチ養成講座
    • Sails英語コーチ
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
    • 短期継続コーチング
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • 継続コーチングセッション
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
    • パートナーシップコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Sails | 山道 志帆 Official Web Page

  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • 英語コーチ養成講座
    • Sails英語コーチ
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
    • 短期継続コーチング
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • 継続コーチングセッション
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
    • パートナーシップコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 父

父

2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #100 記念ゲスト:夫

ここまできました!!Sails Podcast #100です。記念ゲストとして、夫と質問に答えています。ただの夜中の夫婦の会話になっていますが、よかったら聴いてみてくださいね。最後には夫渾身のエピソードがあります! ただ […]

2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #65 ワクワクから逃げなかったらすごく楽しい1日になった話

昨日がんばった運転と、ワクワクから逃げるなについてと、父との思い出について話しています。私、父みたいなお母さんになりたいんですよ。       川越在住、英語とコーチングで前に進むあなたを応 […]

2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #20 国語科高校教師歴47年の父をゲストに迎えました

こんにちは! 英語とコーチングで前に進むあなたを応援しています。 パーソナルコーチの山道志帆です。     さて、今日はSailsPodcast20回記念!! ゲストは私の父です。笑 朝の6時半に収録 […]

パーソナルコーチ 山道 志帆

tsug9621

英語 x コーチングの可能性を信じているトラストコーチングスクール認定コーチ。9歳と7歳の母。
一人目の出産後、育児だけの日々に早々疲れてしまいママのための英語サークルSailsを立ち上げ。その後、働くことと英語学習の両立を模索する中で、コーチングに出会いトラストコーチングスクールの認定コーチに。
現在は、英語学習に行き詰まったビジネスパーソンを中心に継続的な英語コーチングを行っている。2020年からは英語コーチが日本を救う!を合言葉に英語コーチの養成、サポートにも力を入れている。埼玉県川越市在住。TOEIC980、英検1級。TESOL修士。2021年に株式会社Sails設立。代表取締役。
≫ 詳しいプロフィールはこちらから





サイト内検索

お問い合わせ

最近の投稿

Sails Podcast #106 英語コーチ香奈子さんと発音から学ぶ英語学習について真面目に語り合っています

2022年7月24日

Sails Podcast #81 英語コーチYokoさんと英語教育の未来について語り合っています

2022年7月14日

Sails Podcast #79 英語コーチMichiさんと英語とコーチングへの情熱について語り合っています

2022年7月14日

Sails Podcast #75 英語コーチ朋代さんと資格以外の英語学習について語っています

2022年7月13日

Sails Podcast #74 英語コーチERIさんとやさしい英語学習について語り合っています

2022年7月13日

Sails Podcast #72 英語コーチルーリーさんとビジネスでの英語について語り合っています

2022年7月10日

Sails Podcast #69 英語コーチ養成講座卒業生紘子コーチと語り合っています

2022年7月1日

Sails Podcast #68 英語コーチのためのサポートセッション卒業生の秀美コーチと真面目に語り合っています

2022年6月12日

英語コーチング ローンチお披露目会【伊賀 美砂恵さん】

2022年6月6日

Sails Podcast #105 株式会社Sails 1周年です

2022年5月30日

カテゴリー

  • Sails Podcast
  • Sails YouTube Channel
  • お知らせ
  • つぶやき
  • コーチング
  • 事例
  • 会社設立
  • 川越
  • 英語コーチ
  • 英語学習について

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 英語コーチ育成
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Instagram

お茶のお稽古の合間に
リールレッスン😆
【Duolingoで韓国語を学んで100日】
⁡
この画像がほしくて学び続けていた感もありますが、、、
⁡
Duolingoで韓国語を学び続けて100日が経ちました!
⁡
イェイ!!
⁡
が、有料プランなので、だいぶチーティングもありますよ、、、
⁡
⁡
はい。
⁡
⁡
特に金曜日とか。力尽きてる(笑)
⁡
⁡
それでも、毎日数分でも韓国語に触れてきたのは
我ながらがんばってるな!と思います。
⁡
⁡
韓国ドラマが大好きで(特にトッケビ)
韓国人の親友もいて(結婚おめでとう)
⁡
次の海外旅行は絶対に韓国!と決めているので
韓国語はマスト。
⁡
⁡
韓国に一度だけ行ったことがあるのですが、
空港降りた瞬間のハングルの嵐。
⁡
まったく読めなーい!
⁡
という衝撃たるや。
⁡
⁡
アルファベットとか漢字ならまだ少しでも意味を想像できるのですが、
ハングルは完全に異世界でございました。
⁡
地名とかメニューすらわからないというのは結構しんどかったな。
⁡
⁡
ということで、この毎日数分間のDuolingoでの学習で、
ハングルの音がなんとなく読めるようになってきました。
⁡
Duolingoの学習は、
最初にハングルの読み方のルール。
⁡
その後は、ひたすらにフレーズと簡単な文のリスニングとハングルの並べ替え。
⁡
これを定期的に繰り返していくかんじです。
⁡
文法とかのルールはやらないので(少なくともまだない)、
細かい説明もないし、
言語として理解してる感覚はなくて、
丸暗記してるのみかなー。
⁡
だからこそ、クイズ形式の学習は初心者は続けやすいという面もある。
⁡
ただ、ここからもっと言語として使いこなせるようになるためには
アラフォーには丸暗記だけはつらいなと思っていて、
⁡
やっぱりテキストとアプリの併用がベストだと思っております。わかっております。
⁡
⁡
わかってはいるけど、ちゃんとしたテキストとか日→韓をやりこむほどの余裕はまだないので、
⁡
今は、楽しくアプリで韓国語を学び続ける!
という選択肢を積極的に取ろうと思います。
⁡
アプリで単語を音では入れているので
韓国ドラマを見ていて聞いたことのある単語やフレーズはかなり増えました。
⁡
⁡
英語コーチがゼロから新しい言語を学んでみたという経験はすごく自分にとって良くて、
⁡
学習者さんたちがどんな壁にぶつかるのか
どんな学習方法がいいのか
毎日継続するというのがどんだけエネルギーがいることなのか
⁡
等々、学びがありました。
⁡
⁡
やっぱり言語は楽しい。
それを使ったコミュニケーションはもっと楽しい。

写真は2012年に韓国に行った時の写真、、、

懐かしやー。
2泊3日でとにかく遊び尽くしました。
またタッカンマリ食べたいな。
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
現在8月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチサポート
#英検1級
#韓国語学習
【英語を発音から学ぶということ】
⁡
Sails英語コーチクラブのメンバーである
@english_pronunciation_trainer 
香奈子コーチとポッドキャストでお話してます!
⁡
@yshihoshi のプロフィールから飛んでくださいませ。

写真はだいぶふざけていますが、
ふたりともかなり真面目に英語学習について語っておりますよー。
⁡
⁡
テーマは「英語の発音」
⁡
⁡
実は、私も今、香奈子コーチから発音を学び直させてもらっているのですが、
⁡
これがかなり貴重な経験でして
英語の音を音素として頭で理解して
自分の口で再現するという
5感をフルフルに活用しております。
⁡
⁡
今までたくさんの英語学習者さんと出会ってきましたが、
英語の発音を学習の最初の頃に素直に学んで、
⁡
それまで自分が思い込んできた日本語寄りの英語の音を
より世界中の人が理解しやすい英語の音に
⁡
うまく寄せて、
少しずつでも脳内で書き換えられると
⁡
そのあとの英語の伸びが全然違います。
⁡
発音を理解すると
聞き取り、リスニングも一気に楽になりますからね。
⁡
⁡
だからこそ、香奈子コーチは
この英語の発音の基礎を、学校の先生方に学んでもらうべく
今、力を入れて活動しています。
⁡
こどもたちが最初に英語に出会う小学校の先生方の発音って
結構影響が大きかったりしますからね。
⁡
発音を学び直してみたいと思っているみなさま、
香奈子コーチを要チェックですよー。
⁡
⁡
✴︎✴︎✴︎
⁡
⁡
ということで、
⁡
Sails英語コーチクラブは常時メンバーを募集しています。
⁡
参加条件は、
Sails英語コーチサポートセッション+TCS
もしくは、
Sails英語コーチ養成講座
を受講することです。
⁡
講座終了後は月額1,000円で在籍できます。
⁡
毎月2回の交流会と、気まぐれで勉強会、Slackでの情報交換など、結構アクティブに活動しています。
⁡
みんなとびきり魅力的な人たちです。
⁡
割と孤独な英語コーチのお仕事ですので、仲間と切磋琢磨しながら、進んでいきましょう❣️
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とともに人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん質問に答えます。
現在8月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#英語コーチ養成講座
#英語コーチング
#英語コーチ
#トラストコーチングスクール
#英検1級
#英検準1級
#toeic850
#sailsenglishcoaches
【英語コーチング ローンチお披露目会】
⁡
Sails英語コーチ養成講座では、
養成講座終了後にSailsのメンバーの前で自分のプログラム、サービスをプレゼンしてもらう機会を作ることにしました。
⁡
Sails英語コーチ養成講座は基本的に私とマンツーマンで進めるので、かなりツッコんでオリジナルプログラムを作れるのですが、
⁡
やはりそれだけでは客観的な視点に乏しく、成長の幅も限られてしまうのかもしれません。
⁡
⁡
ここで、ステキなSailsの仲間たちの登場です!!
⁡
⁡
Sails英語コーチクラブには、
5年前に英語コーチングが世に出だした頃からのベテラン英語コーチもいますし、
独立、業務委託問わず、様々なサービスを提供している英語コーチがいます。
⁡
そんなみんなからの褒め言葉だったり、質問だったり、フィードバックは
どれも本当に的を得ていて、これからサービスを展開していく講座受講生の最初の一歩として、なくてはならないものだと感じています。
⁡
⁡
今回はー!!
⁡
西山由美子さん
@yumiko_english_coaching 
⁡
なんと、同じいわき市で育った由美子さん。
お互いにびっくりでございました。
⁡
現在は、鹿児島でこどもから大人までの英会話スクールを経営。
⁡
英語で話す!を目標に着実な英語学習をサポートしています。
⁡
その中で蓄積されたエッセンスを、
オンラインの英語コーチングにもぎゅっと凝縮して、テーマは
⁡
「英語で学ぶ教養」
⁡
ある程度英語を学んできて、基本的なことは英語で言えるようになってきた。
⁡
でも、あなたはどう思う?とか
日本はどうなの?とか
⁡
少し込み入った大人の会話
社会的な話になると
一気に言葉が出てこない。
⁡
レベルでいうと英検準1級を目指したいなというくらい。
⁡
そんなみなさんのための英語コーチングです。
⁡
世界で今起きていることを英語で理解し、
自分の意見を英語で表現するために
由美子さんオリジナルの教材を使用していきます。
⁡
今の英語学習では、ちょっと物足りなくなってきたみなさまー、
英語での表現力を磨きたいみなさまー、
由美子さんをチェックしてみてくださいね。
⁡
Twitterもぜひぜひ。
⁡
⁡
実は、ドラマーな由美子さん。
最新の音楽情報を英語でゲットしています。
⁡
英語を使って、自分が愛することを極めていくって
英語学習の本当の醍醐味だなと、由美子さんを見ているといつも思います。
⁡
自分にぴったりな英語コーチとの出会いが
あなたの人生を変えるきっかけになるかもしれませんよ!!

⁡
✴︎✴︎✴︎
⁡
⁡
ということで、
⁡
Sails英語コーチクラブは常時メンバーを募集しています。
⁡
参加条件は、
Sails英語コーチサポートセッション+TCS
もしくは、
Sails英語コーチ養成講座
を受講することです。
⁡
講座終了後は月額1,000円で在籍できます。
⁡
毎月2回の交流会と、気まぐれで勉強会、Slackでの情報交換など、結構アクティブに活動しています。
⁡
みんなとびきり魅力的な人たちです。
⁡
割と孤独な英語コーチのお仕事ですので、仲間と切磋琢磨しながら、進んでいきましょう❣️
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とともに人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん質問に答えます。
現在8月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#英語コーチ養成講座
#英語コーチング
#英語コーチ
#トラストコーチングスクール
#英検1級
#英検準1級
#toeic850
【星合香と薄茶】 ⁡ 先日の七夕には 【星合香と薄茶】
⁡
先日の七夕には、茶道の先生が
@hohohoh115 
⁡
「星合香」というお香の会を設けてくださいました。
⁡
昔からの大人の嗜み・・・なのかな。
はじめてのお香を聞く時間でした。
⁡
先生が、牽牛と織女と名づけた2種類の香り(香木)をはじめに決めて、
まずはその2つを聞きます。
(お香は聞く、というそうです)
⁡
そのふたつの香りを覚えたまま、
次は5つの香り(香木)を連続で聞いていきます。
⁡
その中の、何番目と何番目が最初に聞いた2種類なのかを当てる。
⁡
という、嗅覚と記憶力をフルに使う大人の遊びでございました〜。
⁡
⁡
2つとも当てられたら、織姫と彦星が出逢えるので、星合。
どちらも当たらないと、大雨。
牽牛だけ当たると、宵雨。
織女だけ当たると、暁雨。
⁡
という
なんとも風情のある七夕の文化ですよね。
⁡
香道は茶道よりも歴史が古いそうです。
⁡
⁡
今回、なんと唯一、星合をいただくことができました!!
⁡
自分の感覚だけを頼りに書いた答えだったので、
思わず、うれしくてガッツポーズをしてしまいましたね。
⁡
ちなみに、
牽牛が、白檀の香木だったのですが、私は優しく甘いと感じ、
織女の伽羅はSpicyとメモを取りました。
⁡
この香りの感じ方、表現の仕方も、ご一緒したみなさん異なっていて、
すごく興味深かったです。
⁡
そのほかの、香木は、
羅國、佐曽羅だったそうです。
⁡
東南アジアから日本にはるばる来た香木。
貴重な本物の香りを聞く機会をいただけて、ありがたかったです。
⁡
それにしても伽羅の圧倒的な存在感は、なんとも表現し難い美しさだなと感じました。
⁡
⁡
その後も薄茶のお席も、
先生が七夕にちなんだ素敵なお道具を準備してくださったので、
参加のみなさんとワイワイお話ししながら楽しかったです〜。
⁡
お席を一緒にするみなさんとの一期一会が、
茶道の醍醐味だなと改めて。
⁡
⁡
⁡
今回は、裏方もお手伝いさせていただきつつでしたが、
お客さまをお迎えするにあたってのさまざまな先生の気遣いを
近くで感じることができて、すごく勉強になりました。
⁡
裏方を知っているからこそ、
表の美しさを本当にありがたく感じられるし、
⁡
それは何においてもきっとそうだからこそ、
表に出ているものだけを当たり前だと思わずに、
常に感謝できるような人になりたいな、と思ったのでした。
⁡
⁡
こういうすばらしい日本の精神性や文化を
世界のみなさんと共有できるように
日々、私自身もアップデートしていくのみですね。
⁡
先生、貴重な機会をありがとうございました。
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
現在7月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチサポート
#英検1級
#英検準1級
#現代ビジネス英語
#茶道
#星合香
#teaceremony 
⁡
【リアルで会えてよかったな】 ⁡ 所 【リアルで会えてよかったな】
⁡
所属するトラストコーチングスクール、マザーズコーチングスクールの出版記念パーティーでした。
⁡
⁡
リアルでみんなに会えるのは3年ぶりということで、
夫と2人で参加予定でしたが、祖母の体調不良等があり、
今回は私1人で参加してきました〜。
⁡
次こそは夫と参加できますように!
⁡
⁡
会場に入ったら、本日の主役のはずの代表がマイク片手に、場を仕切っており(笑)、
そのサービス精神に感嘆いたしました。
⁡
⁡
100名ほどのコーチ仲間たちとは、
この2年間オンラインで何度も顔を合わせていたので
リアルがはじめましての方も多かったですが、
そんなことを微塵も感じずに、即楽しい時間に。
⁡
いろんな進行を考えてくださった代表、事務局に感謝感謝です。
⁡
⁡
2017年12月の認定コーチトレーニングで
代表の馬場コーチの話に圧倒され、
⁡
そこから、認定コーチとして気持ちを切らさずに
トラストコーチングスクールで学び続け、
⁡
コーチとしてのお仕事を大好きでいられるのは、
このコミュニティの力が本当に大きいなと思っています。
⁡
誰と一緒に学ぶか、
誰と一緒に成長したいと願うか。
⁡
いいこともそうじゃないことも、
誰と共有したいと思うか。
⁡
⁡
1000名にも及ぶメンバーをまとめ続ける代表と事務局のみなさんのエネルギーに
学ぶことが多い時間になりました。
⁡
⁡
⁡
Sails英語コーチクラブでも、
やっぱりリアルは増やしていきたいなぁと思うところですが、
メンバーが世界中にいる場合はどうしたらいいかなぁ〜
みんなは何をこのコミュニティに求めているかな〜
と改めて原点に帰る気持ちになりました。
⁡
⁡
今回、お話しできなかった方も多かったですが、
ぜひまた次回よろしくお願いします!
⁡
はじめてお話しできたみなさま、
引き続きよろしくお願いします!
⁡
⁡
「なんか、最近、釣ってますよね?」
⁡
って何人かに話しかけていただけて、
釣り人冥利につきます。
精進します。

みなさんがどうか心穏やかな日々を過ごせますように。
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
現在7月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチサポート
#英検1級
#英検準1級
#現代ビジネス英語
【NHKテキスト現代ビジネス英語勉強会】
⁡
今夜、水曜日21時半から30分間です。
⁡
ペアで音読、単語テスト、
みんなで意見交換の流れを30分の中でさくっと実施しています。
⁡
その場ではじめて読む人もOK!という、
極力続けることを大事にした環境でやっております。
⁡
英語学習は、ハードル上げたら続きませんからね。
⁡
ハードルは低く、低く。
楽しく、楽しく。
⁡
ということで、興味のある方、ご連絡くださいね。
⁡
#現代ビジネス英語
#NHKテキスト
#英語学習会
⁡
⁡
************
⁡
⁡
英語コーチ養成講座の受講生にも勉強会の主催をおすすめすることがあります。
⁡
自身の英語力を上げ続けたいと切に願う英語コーチでいてほしいし、
なにより仲間と一緒に学び続ける楽しさをお客さまにも味わってもらえるように。
⁡
⁡
英語コーチングはテーラーメイド、つまり個別対応が基本です。
⁡
いい英語コーチが増えれば増えるほど、
日本人の英語学習は楽に楽しくなっていくはず。
⁡
⁡
また自由に世界中を旅できる日を夢見て。
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
現在7月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチサポート
#英検1級
【埼玉川遊び】 ⁡ 先日、我が家と @y 【埼玉川遊び】
⁡
先日、我が家と
@yamaemi_85 家族で川遊びディキャンプに行ってきましたよー。
⁡
飯能からさらに山の中、名栗の
⁡
古民家ファミリービレッジキャンプ場!!
⁡
こちらは、以前にバンガローに泊まったことがあったんだけど、ディキャンプは初。
⁡
今回、まさかの前日にBBQ場に空きがあったので、涼みに行ってきました。
⁡
ここはすごくコンパクトなキャンプ場で、
テントサイトはまさかの3張りだけ。
⁡
あとは、超ミニマムなバンガローが7つと
古民家のお部屋がありますー。
⁡
河原サイトはディキャンが4組くらいいたかなーと。
⁡
屋根付きのBBQ場の目の前が川なので、
すぐに遊びに行けます。
⁡
11時チェックインの17時チェックアウトでたっぷり。
⁡
ここの川のいいところは、
カーブになってるから、流れがあったり、深さがあったり、
川のいろんな遊び方ができるところ。
⁡
小さいお魚もいっぱい。
⁡
⁡
まだまだ川の水も冷たくて、暑い日にはピッタリでした。
⁡
駐車場もサイトに近いから荷物運ぶのも楽だし、
コインシャワー室、トイレ、水場もすごくキレイ。
⁡
売店もレンタルも充実してるので、
はじめてでも安心かと。
⁡
そして、基本的にファミリーしか受け入れてないので、
こどもたちがすぐに他の子とも仲良くなってるのとか、
微笑ましかったなー。
⁡
川越からは1時間半かからないくらいで着くので、
今年の夏のうちにディキャンプでまた行きたい。
⁡
ちなみに、夏のバンガロー宿泊はエアコンなしで暑すぎるので、あまりおすすめできません。
⁡
なんといっても埼玉は暑いので、、、
⁡
でも、朝早起きしてすぐに川に飛び込めるって最高ですよねー。
⁡
すぐ近くに、いいかんじの温泉施設もありますよ。
⁡
⁡
あまりにもいい川とディキャン施設だったので、
勝手に紹介でしたー。
⁡
絵美さんにナイスな写真撮ってもらいました(笑)
⁡
炭楽しい。

⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
ビジネスも英語も人生も。
⁡
現在7月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチサポート
#英検1級
#英検準1級
#現代ビジネス英語
#埼玉キャンプ 
#名栗 
#埼玉川遊び 

⁡
【中学生に茶道を】 ⁡ 先日、お茶の 【中学生に茶道を】
⁡
先日、お茶の先生のお供として、
とある市の教育長のお話を聞く機会がありました。
⁡
その市は、子どもたちへの茶道教育を長年大切にしていて、
⁡
今年も、中学1年生に7時間もの継続的な盆点前のお稽古を市として実施するそうです。
⁡
頭での理解だけではなく、
体を使って体験することを大切にしている
⁡
という教育長のことば、ひとつひとつに感銘を受けました。
⁡
⁡
中学1年生という、多感で不安定な時期に、 
⁡
地域の伝統である茶葉を、日本の伝統文化である茶道という形で体感する。
⁡
キリキリしたこころが
1杯のお抹茶でほっと一息つける。
⁡
茶筅を振る一瞬に
自分だけに集中する。
⁡
⁡
すごくいい試みだなぁと思いました。
⁡
⁡
川越市ではまだこういった試みはないようですが、
茶道を学んでいる現役の保護者として
⁡
ぜひぜひ、いろんな形で学校にも提案していきたいなと思ったのでした。
⁡
⁡
普段は英語に関わることが多い私ですが、
海外に出た経験があるからこそ
⁡
こういった日本文化のリアルな経験が
子どもたちの未来のふとしたときに
自分のアイデンティティに繋がっていくんじゃないかなと強く思います。
⁡
⁡
こどもたちの未来のために
⁡
まずは今できることを少しずつ。
⁡
⁡
#マザーズコーチングスクール
⁡
も開講しています。
子どもとのコミュニケーションについて
少し時間をとって学んでみませんか?
2時間から、オンライン対応しています。
⁡
⁡
そういえば、最近、禅語の英訳が気になってます。
どなたか一緒に学びませんか?
⁡
⁡
⁡
************
************
⁡
⁡
⁡
山道志帆のHPはこちら。
https://sails-for.com
@yshihoshi のプロフィールから
⁡
英語とコーチングで、人生をおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
LINE登録特典として、
無料おしゃべり30分実施中です。
テーマはなんでもOK!
とことん答えます。
⁡
現在7月スタートのご案内をしています。
⁡
詳しくはプロフィールから👍🏻
⁡
#トラストコーチングスクール
#英語コーチング
#英語コーチ養成講座
#英語コーチサポート
#英検1級
#英検準1級
#現代ビジネス英語
⁡
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Twitter でフォロー

ツイート

Youtube

Copyright © Sails | 山道 志帆 Official Web Page All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…