MENU
  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • 英語コーチ養成講座
    • Sails英語コーチ一覧
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
    • 短期継続コーチング
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • パートナーシップコーチング〜コーチング体験講座
    • 継続コーチングセッション
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Sails | 山道 志帆 Official Web Page

  • 英語コーチ育成
    • 英語コーチのためのサポートセッション
    • 英語コーチ養成講座
    • Sails英語コーチ一覧
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
    • 短期継続コーチング
    • すごい目標設定〜コーチング体験講座
    • 褒める力〜コーチング体験講座
    • パートナーシップコーチング〜コーチング体験講座
    • 継続コーチングセッション
    • トラストコーチングスクール
    • マザーズコーチングスクール
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. いわき

いわき

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月12日 shihoshi Sails Podcast

Sails Podcast #104 3月11日を振り返っております

3月11日ですね。やっぱりいろいろ考える日々です。 コーチとして仕事をしていると、特にコミュニケーションにアンテナが良くも悪くも立っているので、コミュニケーションの視点で、11年前の3月11日を考えてみました。 Sail […]

2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 shihoshi つぶやき

母さん、ひとりでお泊まりしてみました→まだ早かったわ

こんにちは! 川越在住、英語とコーチングでがんばるあなたを応援する パーソナルコーチの山道 志帆です。   ちょっと、前の話ですが、 今回のお正月の帰省では、ひとりでホテルに泊まるという、産後初めてのことをして […]

2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 shihoshi お知らせ

いわきで開講予定です

こんにちは! 川越在住、英語学習コーチの山道志帆です。 タイトルの通りですが、春休みなのでいわきに帰省します。 私、高校卒業までは福島県いわき市で育ちまして、大学進学で上京して今に至ります。 いまのところ、   […]

パーソナルコーチ 山道 志帆

tsug9621

英語 x コーチングの可能性を信じているトラストコーチングスクール認定シニアコーチ。10歳と8歳の母。
一人目の出産後、育児だけの日々に早々疲れてしまいママのための英語サークルSailsを立ち上げ。その後、働くことと英語学習の両立を模索する中で、コーチングに出会いトラストコーチングスクールの認定コーチに。
現在は、英語学習に行き詰まったビジネスパーソンを中心に継続的な英語コーチングを行っている。2020年からは英語コーチが日本を救う!を合言葉に英語コーチの養成、サポートにも力を入れている。埼玉県川越市在住。TOEIC980、英検1級。TESOL修士。2021年に株式会社Sails設立。代表取締役。
≫ 詳しいプロフィールはこちらから





サイト内検索

お問い合わせ

最近の投稿

Sails 英語コーチ養成講座の感想をいただきました

2023年9月23日

「すごい目標設定」を英語学習者に英語でお届けいたしました

2023年9月19日

Sails Podcast #125 トラストコーチングスクール ベーシック講座を100名のみなさまにお届けしました

2023年9月16日

Sails 英語コーチング勉強会を開催しました

2023年9月15日

Sails 英語コーチ養成講座の感想をいただきました

2023年9月13日

トラストコーチングスクール再受講のすすめ

2023年9月11日

ゼロから英語コーチになるために 最初に知っておくべき9つの基本 無料メール講座 が完成しました

2023年9月10日

Sails英語コーチクラブ活動を開催しました

2023年8月28日

Sails 英語コーチ養成講座の感想をいただきました

2023年8月7日

Sails Podcast #124 茶道の研究会でお点前させていただきました

2023年7月11日

カテゴリー

  • Sails Podcast
  • Sails YouTube Channel
  • お知らせ
  • つぶやき
  • コーチング
  • 事例
  • 会社設立
  • 川越
  • 英語コーチ
  • 英語コーチ養成講座
  • 英語学習について

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 英語コーチ育成
  • 英語コーチング
  • パーソナルコーチング
  • 自己紹介
  • Blog
  • お問い合わせ

Instagram

【Sails Coaching Podcast】 ⁡ Hello, my friends 【Sails Coaching Podcast】
⁡
Hello, my friends
⁡
I’ve just started my new podcast in English. Please check this out on Spotify. 
⁡
I talk about communication and coaching, sometimes with other coaches. I belong to Trust Coaching, which is one of the biggest coaching firms in Japan and I’ve been working as a certified coach here for more than five years now.
⁡
I believe the style of Trust Coaching is partially based on the traditional Japanese mind set and it’s very unique. That’s why I have been fascinated in Trust Coaching for such a long time. 
⁡
For some of you, when it comes to coaching, it’s often about “How to set goals,” “How to succeed,” “How to earn more money,” “How to keep highly motivated.” 
⁡
Yes, there are some coaching methods focusing on “how” but I think there is no perfect answer regarding how we live our lives because we all have different goals and expectations. It could be a great time to think about the way you are and how you live your life with your loved ones. 
⁡
My Monash friends might wonder why Shiho is doing coaching because we were studying English education together. Actually, I started working as an English learning coach five years ago. That was my first introduction to great combination of English learning and coaching. 
⁡
The more I focus on English teaching, the more I realize that coaching is a very effective tool for my language learners. I think that’s because language learning helps them with their daily lives. 
⁡
So as a  Trust Coaching School certified coach, I’d like to share the idea of Trust Coaching. It could  offer you some new insights and ideas about what you might like to do in the future. 
⁡
Until now, I wasn’t brave enough to start any new podcasts and release my coaching sessions in English because I wasn’t confident with my English. 
But now I determined to take the next step. 
⁡
Let me share more information about Trust Coaching on Spotify. 
⁡
I hope you’ll enjoy my chat and give me some feedback. 
⁡
Anyway, enjoy!!
⁡
See you, 
Shiho
⁡
⁡
Lovely thumbnail made by @coach.noriko.design 
Thank for coming as a guest, @coach.noriko.design @coach_hiroko , and @simplyhidemi 
My English teacher @dahnblanchard 
⁡
英検準1級、1級コーチの由美子コーチ 英検準1級、1級コーチの由美子コーチとのSails英語コーチスナック山道ライブ❤️‍🔥

英検への熱い愛を語っていただきましたー!!

何事も自分次第!!
英語もたくさん勉強したらできるようになる!!

がんばろー!!!
【空手がんばってます】
⁡
⁡
まさか40歳手前にして
73歳の父に自分の習い事の動画を撮ってもらう日が来るとは、、、笑
⁡
⁡
川越に遊びに来ていた父が孫の空手見学のため
一緒に道場へ。
⁡
⁡
途中で写真撮って〜と頼んだら
1番前に来て張り切って撮ってくれました。
⁡
⁡
SNS用だって言ったわけじゃないけど
いいかんじに撮ってくれました。
⁡
⁡
かなり恥ずかしかったけど
それで笑ってる余裕は稽古中の私には
まったく無く。
⁡
⁡
なかなかシュールな時間になりましが、
いい思い出です。
⁡
⁡
⁡
父はまだまだ現役で高校で国語を教えています。
聞いたら、追加の授業の依頼が来たとか、、、
⁡
⁡
で、週末は俳句の先生として
福島県内のいろんな句会へ。
⁡
⁡
実家に帰っても、授業の準備か
俳句の選句、添削をしていて
⁡
⁡
まぁ、忙しい。忙しい。
⁡
⁡
⁡
そんな父を見ていると
まさに私のロールモデルは父で
⁡
歳を重ねても
自分が情熱を注げる仕事を
やり続けるってすごく素敵なことだなと思うのです。
⁡
それで社会のお役に立てたらいい。
⁡
⁡
⁡
それが今は英語とコーチングだったらいいなと思っているし
⁡
茶道も細々とでも
続いていたらいいなと思うわけです。
⁡
⁡
空手は、まだわからないな〜
動けるうちは動きたい、かな。
おっす。
⁡

この後20年後、30年後を考えると

未知すぎて
今からだったら
なんでもできる気がするー
⁡
⁡
⁡
********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea #目標設定 #karate
【「すごい目標設定」を英語学習中な日本人経営者さんに英語でお届けしました】
⁡
⁡
(あー日本語の助詞難しいね〜)
⁡
⁡
はい!
今回は新たなチャレンジということで
⁡
トラストコーチングスクール講座の
オリエンテーション講座でもある
⁡
⁡
「すごい目標設定」
⁡
⁡
を、英語学習中な
日本人の経営者さんに英語でお届けしました!
⁡
⁡
これまで、日本人以外の方には2名、
全編英語でお届けしていたのですが
⁡
日本人の英語学習中の方への全編英語は初めてでございました。
⁡
⁡
どうだろーなー、日本語いっぱい入っちゃうかなー、コーチングできるかなーとか、
⁡
始まる前はあれやこれや考えておりましたが、
90分間、どっぷり英語でコーチングの時間になりました。
⁡
⁡
詳しい感想の詳細はブログを見ていただきたいのですが、
私がうれしかったのはこちら!
⁡
⁡
↓↓↓
⁡
「目標」というテーマで90分間のコーチング講座を英語のみで、という風に聞くとけっこうハードルが一気に上がったなと最初は思いましたが、予想していた拙い英語で対話する億劫さよりも目標に対して語り合い共感することの方が上回り、想像以上に楽しく刺激的に感じたのが印象的です。
⁡
↑↑↑
⁡
私たちって、誰かとコミュニケーションを取りたくて
英語を学び続けていると思うのです。
⁡
⁡
それは、相手の言っていることを理解した上で
自分の言いたいことも、自分の言葉で伝える。
⁡
⁡
その繰り返しなんですよね。
⁡
⁡
今回のような
⁡
⁡
コーチング講座を英語で受ける
⁡
⁡
というのは、英語学習においても
ひとつのゴールといえることなんじゃないかなーと思ったのです。
⁡
⁡
参考書を開いて学ぶこととは
また異なるアウトプットへのアプローチですね。
⁡
⁡
実際、英語を使う場面では、
⁡
で、あなたはどう思うの?のオンパレードですからね。
⁡
⁡
自分自身の目標について英語でひたすらに語り合う。
⁡
超実践的な時間になったのかと。
⁡
⁡
⁡
最後に受講者さんがおっしゃってくださったのが
⁡
トラストコーチングにも興味がでました!
⁡
のひとこと。
⁡
⁡
トラストコーチングをより近くに感じてもらえるきっかけになって、めっちゃうれしい。めっちゃうれしい。
⁡
⁡
この講座は、
⁡
英語学習中で、自分は初中級以上かなと思う方にはぜひおすすめです。
⁡
⁡
もちろん英語学習のプロとして、
私が時には助け舟は出しますので
(日本語も混ぜてもOK)
⁡
今の英語力で、どこまで自分を表現できるかのチャレンジとしても
⁡
90分間、英語にどっぷり浸かる時間としても
⁡
ご活用いただけるとうれしいです。
⁡
⁡
なによりも、トラストコーチングのユニークな目標設定の考え方を体感してください!
⁡
⁡
✳︎すごい目標設定✳︎
⁡
Sugoi Goal-Setting
In Japanese or in English
90 mins ¥8,800(tax included)
⁡
⁡
⁡
********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea #目標設定
【Sails Podcastトラストコーチングスクール ベーシック講座を100名の方に開講しました】
⁡
久しぶりになってしまいました
Sails Podcast #125は
⁡
トラストコーチングスクールの
ベーシック講座を合計100名の
皆さまにお届けできました!
⁡
という話をしています。
⁡
よかったらプロフィールから聴いてくださいませ。
⁡
⁡
2017年12月に認定コーチになってから約6年。
⁡
周りの大切な方々や
たくさんの英語のプロに皆さんに
トラストコーチングスクールを
お届けできて、本当に幸せで
楽しい時間を過ごさせていただきました。
⁡
このスルメのように
噛めば噛むほど旨みが出てくる
TCSのテキストが
コーチングを体感して
コーチングを学ぶだけではなく、
⁡
みなさんのお手元でお守りのように
今のみなさんの背中を押してくれる
そんな存在になっていたらいいな!と
心から思っています。
⁡
(いまだに開講するたびに
受講者さんに教えてもらうことが多すぎて
本当に楽しいテキストです)
⁡
⁡
答えって全然外側にはなくて、
自分にたくさんモヤモヤしながら
内側を優しく見つめていくしかないんだなと
⁡
それが自己信頼で、
前に進むエネルギー源になっていくんだなと
痛感しております。。。。
⁡
日々鍛錬。
⁡
⁡
⁡
ということで、私の中でちょっとお祭り気分でして
今キャンペーンをしております。
⁡
⁡
通常は、
⁡
ベーシック講座 約4時間
22,000円(税込)
⁡
アドバンス講座 約4時間
33,000円(税込)

なのですが、ここに
フォローアップセッション 60分x2回
(20,000円相当)
⁡
をつけさせていただいております。
⁡
9月末までのお申込みの場合とさせていただきますので
気になったらお気軽にご連絡くださいね。



また、すでにTCS受講済みだよ〜という皆さまへは
再受講のご案内も積極的にさせていただいています。
⁡
ベーシックとアドバンス、それぞれ3時間
16,500円(税込)です。
⁡
自分自身との対話の質をさらに上げ続けるべく、
TCSのテキストを何度も何度も
見返していきましょう!!
⁡
⁡
これからも
⁡
英語とコーチングで前に進むあなたを応援しています!
⁡
を合言葉に
トラストコーチングスクール認定シニアコーチとして
がんばっていきます〜。
⁡
⁡
英語も日本語も、両方でコーチングできるコーチになる!
⁡
というのは
変わらずのゴールなので、
邁進していくのみ。
⁡
引き続きよろしくお願いします。
⁡
⁡
⁡
⁡
********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea
【英語コーチ仲間とのマニアックな時間】
⁡
Sailsの英語コーチ仲間と
コミュニケーション重視の英語コーチング
についての勉強会を開催しました。
⁡
⁡
私自身が、中1から留学するまで
⁡
テストのための英語、受験のための英語
資格試験のための英語の勉強を
ずっとしていたので
⁡
実は留学して最初の時に
⁡
シャワー使ってもいいですか?
とか
迎えにきてもらえませんか?
⁡
とか、英語で言えず、
⁡
なんなら
⁡
I want you to pick me up at the station. 
⁡
とかホストマザーに言っちゃって、
⁡
しほ、あのね、、って
ママに諭されました。
⁡
⁡
なので、先日の勉強会での
⁡
みんなが持っている
コミュニケーションを第一に考えた
英語学習のカリキュラムというのが
⁡
とっても新鮮で、
すごく楽しそうで、効果的だなと思ったのです。
⁡
⁡
話せるようになります!!
⁡
という英語コーチングは多いけど、
⁡
(実際私もそうだけど)
⁡
中学英文法を最初からやり直してもらうし
基礎単語は暗記する。
⁡
瞬間英作文も英会話も
テキストベースだったりするので、
その受講者がすぐに使える感じではないのかもしれない。
⁡
これが悪いわけではないけど、
向いてない、苦痛になって続けられない人もいるんだろうな。
⁡
⁡
⁡
と思ったら、
みんなが作り上げたカリキュラムって
ホントすごいなと思うのです。
⁡
⁡
ということで、これからどんどん
他の英語コーチが提案する英語学習方法も
シェアする機会を作りたいなと思っています。
⁡
⁡
誰かがいいと言ったからといって
自分にもピッタリというわけではなく、、、
⁡
⁡
叶えたい夢があるなら
英語学習を諦めてほしくないなって
心から思ってる。
⁡
⁡
まぁ、大変だから
諦めたくなる気持ちもわかるけど。。。
⁡
⁡
この勉強会の最後に、メンバーから
⁡
みんなで、こうやって英語学習について
朝まで語りたい
⁡
って話が出て、
ホントこんなマニアックなことを
真剣に熱く語り合える仲間がいるって
すごくいいなと思ったのでした。
⁡

✳︎✳︎✳︎

ゼロから英語コーチになるために
最初に知っておくべき9つの基本
無料メール講座
⁡
好評配信中です!!
⁡
自分で言いますが
ありがたい感想をたくさんいただいていて
作ってよかったなーと思ってます。

@yshihoshi のプロフィールから
購読できます

********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea
【心を整える基本】
⁡
⁡
先日の茶道のお稽古。
⁡
夏のバタバタ、夏風邪からの
ちょっとお久しぶり。
⁡
その日の朝も、自律神経の乱れからか
ホルモンバランスからか
⁡
どうにも気持ちが晴れなくて
お稽古〜と思っていたのですが
⁡
先生のお宅について
仲間の顔を見ると一気に元気になれるものですね。
⁡
茶室にもいつも、不思議と心を落ち着かせてもらってる気がします。
⁡
⁡
⁡
8月は花月と茶箱をやっていたので、
⁡
久しぶりの棚の濃茶点前。
楽茶碗以外の古帛紗を使ってのお点前。
⁡
⁡
7月は名水点で何度もお濃茶を練習したにもかかわらず、
⁡
建水を引き忘れたり
蓋置の取り方を間違えたり。
⁡
⁡
とにかく、基本の重要さを改めて噛み締めたのでした。
⁡
⁡
間違えずに焦らずにゆるやかにお点前できる日がくるのか、、、
⁡
⁡
その後、棚の薄茶も稽古させていただきましたが
まぁ、まぁ、かなりの混乱で、、、、
⁡
濃茶と薄茶のお点前が混ざる、混ざる。
⁡
⁡
本当に基本を繰り返し繰り返しやり続けないと
身にはつかないんだなと思うのですよ。
⁡
⁡
でも、先生のおかげで
間違うことさえも、大きな学びに変えてもらえて
⁡
仲間のおかげでもっともっと知りたいと思えて、
⁡
なにより茶道が楽しい。
⁡
⁡
ありがたいなぁと思ってます。
⁡
⁡
かなりなスローペースですが、
⁡
とにもかくにもおいしいお抹茶を点てるべく
⁡
この道を進んでいくのです。

(ワークパンツにポケモンtシャツ。そこに伊達締めでごめんなさい。。。)
⁡
⁡
⁡
********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea
【北風と太陽、私たちはどっちになるのかを選べる】
⁡
⁡
小5の息子との関係性
いろいろ考えてます。
⁡
⁡
まだまだアホなかわいい男子と思いつつも
コイツ、異星人だな、と感じることも増えてきて
⁡
⁡
お互いにイライラ。
モヤモヤ。
⁡
⁡
⁡
ついに昨夜、息子が、
YouTubeが見れないように
制限をかけているはずのスマホで
⁡

裏技を駆使してこの3週間くらい
YouTubeをかなり長い時間見ていたことを
偶然発見してしまい
⁡

母さん、噴火。
⁡

ドーン。
⁡
⁡
始業式前日も、
宿題終わってないにも関わらず
YouTubeをかなり長いこと見ていたことがわかり
(23時くらいまで感想文書いてたのに)
⁡
⁡
ドーン

ドーン
⁡
⁡
で、その噴火している火山母さんを見て
息子が書いたのが写真の宣言。
⁡
⁡

⁡
イライラしたまま朝になって
改めて考えたら
⁡
私のほうもこれは違うな、と冷静に。
⁡
⁡
夫にも、
⁡
⁡
まぁ、楽な方を選ぶよね
⁡
⁡
とグサっとヒトツキされるし。
⁡
⁡
⁡
わかっている。
⁡
別に話したくないわけじゃないし。
⁡
むしろ、笑顔でワイワイしたいだけだし。
⁡
⁡

別にコントロールしたいわけじゃないし。
⁡
やるべきことをやっていれば、それでよくね?
⁡
⁡

と、思ってきた。
⁡
⁡
でも、昨日の今日で、いきなり態度を軟化できるほど

私も大人ではなく
⁡
ちょっと用事の帰りにひとりで
@th.coffeestand 
へ。
⁡
⁡
元小5男子だった
@takuya_tiktuk 
と話してたら、だんだん私も
⁡
⁡
実際自分がどうしたいのかが整理されてきて
⁡
なにが許容できて
なにが許容できないのか
⁡
⁡
で、
⁡
実際はどんな親子関係を築きたいのか?
⁡
を改めて整理できた気がする。
⁡
⁡
⁡
ありがとう!昔は小5男子だった
@takuya_tiktuk 
⁡
⁡
⁡
あの後、
⁡
シャインマスカットをつまんで
急須で入れた緑茶を飲みながら
⁡
こどもたちとじっくり話し合うことができました。
⁡
⁡
とりあえず、私は
こどもたちにとっての
⁡
北風じゃなくて
太陽でいたい。
⁡
⁡
と、伝えました。
仲良くしたい、と。
⁡
⁡
こどもたちからも、ホントのところ、
どうしたいのか、聞かせてもらいました。
⁡
⁡
⁡
なので、今後、
⁡
YouTubeはテレビでだけはそのままに
⁡
そのほかの制限は順次解除していくことにしました。  
⁡
⁡
不思議と、制限がなければ、
⁡
⁡
兄妹ケンカも起きないし

その他のことに興味を持つんだな
⁡
⁡
というのが今日の発見。
⁡
娘がNetflixでドラマの吹き替え音声を聴きながら
塗り絵をしていたのにはびっくり。
⁡

今どきのタイパ。
⁡
⁡
⁡
ついつい、
目の前の出来事だけに感情が揺れて
⁡
言いたくもないことを
いっぱい言っちゃう日々だけど
⁡

こうやってたまには、親子で

お互いの本心を語り合う時間を持つのって大事だなと、改めて。
⁡
⁡
でも、
親も人間だから
やっぱり誰かに話を聞いてもらいたいし
⁡
そういう時間がないと
大切なひとに笑顔でいられないんだな、
⁡
というのも、改めて。
⁡
⁡
聞いてもらうだけで、

気持ちの切り替えが、すっとできる。
⁡
⁡
⁡
⁡
全然うまくいかないことばっかりだけど
⁡
普段からコーチとして
⁡
コミュニケーションにアンテナを立ててよかったな、と思ってます。
⁡
⁡
こういうことがあったときに
⁡
その最中は、全然冷静にいれないけど
(ぷにぷにのアプリ消してごめん!)
⁡
あとからはある程度俯瞰して考えられるようになってきたのかも。
⁡

そのスピードは昔よりは速くなってきてる。
⁡
⁡
⁡
我が家の長い長い話にお付き合いいただき
⁡
ありがとうございました!
⁡
⁡
改めて
たくやくん、おいしいカプチーノ
ありがとさん。
⁡
沁みた。
⁡
⁡
⁡
********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea
【ゼロから英語コーチになるために 最初に知っておくべき9つの基本 無料メール講座】
⁡
という、無料メール講座を作ってみました!
⁡
⁡
プロフィールのリンクから
登録できます。
⁡
⁡
⁡
Sails英語コーチ養成講座を3年以上やってきて
やっぱりマインドセットって
めちゃくちゃ大事だなと思っていて
⁡
⁡
⁡
だからこそ、養成講座の最初には必ず
トラストコーチングスクール
ベーシック&アドバンス講座を
受講してもらっています。
⁡
⁡
⁡
ここで、自己信頼について深く考えるからこそ
起業していく最初の準備ができるわけで、
ここがなかったら、
自分でビジネスをやり続けるって
正直、すごく大変だと思う。
⁡
⁡
⁡
認定コーチやってたって
ビジネスとして続けていくって
しんどいことがいっぱいある。
⁡
⁡
⁡
だからこそ、
どんなマインドセットで
今の自分はいるのか
時々立ち止まって、深める時間が必要。
⁡
⁡
⁡
⁡
少し話はそれましたが、
英語コーチングビジネスという市場が
どんどん大きくなっていて
⁡
⁡
⁡
英語コーチを名乗る人が
ものすごく増えてきたからこそ
⁡
⁡
⁡
改めて英語コーチングの
基本的なことを伝えたくて
このメール講座を作りました。
⁡
⁡
⁡
英語コーチのお仕事を始めて
はや、6年。
⁡
⁡
⁡
これまでも
英語コーチのためのポッドキャスト
は配信していたのですが、
⁡
⁡
⁡
ポッドキャストだと、
最新のものを最初に聴いてもらうことが多いし
これから英語コーチになる人への発信と
すでに英語コーチを始めている人への発信が
まざっていたり
割と気まぐれに発信してしまいがちで、、、、
⁡
⁡
⁡
Sails英語コーチ養成講座を受ける
準備的な気持ちで
体系的に順番に
基本をお伝えしたいなと思ったのです。
⁡
⁡
⁡
養成講座のセッションだけでは
伝え漏れてしまうことも
あるのかもしれなくて、
実際にセッションを受けてくれている
みんなにも有益なメール講座を意識しました。
⁡
⁡
⁡
プロフィールのリンク先の
1番上から登録できますので
英語コーチのお仕事に興味がある人には
気軽に登録していただきたいと思います。
⁡
⁡
⁡
⁡
タイトルそのままですが
⁡
⁡
ゼロから英語コーチになるために 最初に知っておくべき9つの基本
⁡
⁡
を、しっかり詰め込みました。
⁡
⁡
ちょっと詰め込みすぎたかな、
ってくらい長くなりましたが
⁡
⁡
ゆっくり読んでもらえたらうれしいです。
⁡
⁡
最後にはちょっとお得なご提案もあります。

この投稿のシェアも大歓迎です!
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
それにしても、
メール講座をやってみたいと思って
⁡
大昔アルバイトしていた人材会社の先輩で
今はヨガビジネスコンサルタントとして大活躍の
@agasa_yoga 
に最初のセッションをお願いしたのが
3月1日。
⁡
そこから、書けども書けども進まず、
いや、いや、書けなかったから進まず、、、
⁡
このまま完成できないんじゃないかと
グルグルしていましたが、
⁡
アガサさんの的確なアドバイスと
サポートのおかげでなんとか9月1日に
リリースすることができました。
⁡
5ヶ月間、
見捨てないで声をかけ続けてくださったことに
本当に感謝しています。
⁡
⁡
そして、バナー用の画像デザインをいつもサポートしてくれる
@coach.noriko.design 
⁡
デザインコーチとして
画像を使う本人の声を1番聴いてくれるから
安心して野望や志を話せる
というのが、ものすごくありがたい。
⁡
こちらの想いを本人以上に汲み取ってくれて
何倍にも増幅してデザインに込めてくれる天才。
⁡
のりちゃんにデザインをお願いすると
翼を授かった気持ちになれる。
⁡
いつもありがとう!!
⁡
⁡
⁡
そして、Sails英語コーチクラブのみんな。
リリース後、最初にみんなに案内しました!
⁡
⁡
無事、登録できました!
とか
ここ、誤字ですよー!
とか
すぐに教えてもらえたことが
⁡
何よりも、こうやってみなさんに案内する
勇気になりました。
⁡
⁡
ひとりじゃ絶対に作りきれなかったし、
作ろう!とは思ったかもしれないけど
間違いなく挫折してた。
⁡
実は、こういうのを作ってて、、、
と共有できる仲間がいるだけで
⁡
自分で自分の背中を蹴っ飛ばしつつ
がんばれるものですね。
⁡
⁡
⁡
ということで、
⁡
⁡
登録してくれたらうれしいです。
⁡
⁡
⁡
誤字脱字もきっとまだまだあるので
率直なフィードバックも
お願いします!!
⁡
⁡
プロフィールのリンクから登録できます。
⁡
⁡
⁡
********
⁡
⁡
⁡
英語とコーチングで、人生をさらにおもしろくしたいと願うみなさんのサポートをしています。
⁡
⁡
#トラストコーチング #マザーズコーチング #ビジネスコーチ #英語コーチ養成講座 #英語コーチング #英語コーチ #英検1級 #川越 #川越生活 #川越で子育て #コーチライフ #coaching #lifecoachinjapan #trustcoachingjapan #茶道 #wayoftea
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Twitter でフォロー

ツイート

Youtube

Copyright © Sails | 山道 志帆 Official Web Page All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…