Sails英語コーチ養成講座の感想をいただきました
英語とコーチングを通して、学び続ける楽しさと、成長へのきっかけを提供しています。川越在住、トラストコーチングスクール認定シニアコーチの山道志帆です。
もう2月2日ですって。びっくりですよね。
1月は新しいお仕事にほぼオールインして、へとへとになっておりました。
さて、Sails英語コーチ養成講座の感想をいただきましたので、シェアさせてくださいね。
4ヶ月間の講座ですが、現在2名の方が受講してくださっていて、それぞれのペースを大切に、渾身のオリジナル講座を作っています。
1. 受講しようと思ったきっかけ
業務委託の英語コーチとして仕事をしてきて経験は積んできたものの、独立するにあたり具体的に何から手をつけたらいいのわからず、また自信もなかったので、すでに独立されてる先輩コーチのアドバイスが必要と思い、受講を決めました。
2. おすすめできるポイント
コンセプトの設定や自分の特徴を活かしたカリキュラムの構築まで、具体的に考えることができました。またセッションを通して漠然とした不安を解消したり、英語コーチングに対する捉え方をアップデートしたり整理することができました。養成講座の進め方を自分の講座の運営に活かせるのもポイントだと思います。
3. 山道志帆の印象
落ち着いていて力強い印象で、英語コーチという仕事にとても情熱があり、毎回刺激になります。自然体で話を聞いてもらえて冷静かつ的確なアドバイスをもらえるので、有り難いです。
ありがとうございます!!!
自分で言うのもなんですが、そこそこいろんな経験をしてきたので、起業についても、英語コーチについても、IT系のスキルについても、なんでもお答えしています。
受講生のペースを大切にしつつ、やる時はやる!!を意識してもらえるような声がけをしていますよ。
Sails英語コーチ養成講座は、現在、お受けできる曜日と時間帯が限られておりますが、募集中です!!
まずは、トラストコーチングスクールアドバンスを受けていただいてからの、養成講座となりますので、ビビらず、お気軽にご相談いただければと思っています。
「英語コーチングとは」の部分をもっとお伝えしたいなとも思っているので、もっとパワーアップしていきますよ。
英語ができて、コミュニケーションも学んでいるって、在宅でお仕事するにあたって最強だと思うのです。
お問い合わせは、公式LINEからお気軽にどうぞ!
英語コーチになりたいなと思ったら、最初に読むべきメールはこちら↓
“Sails英語コーチ養成講座の感想をいただきました” に対して1件のコメントがあります。